どうも、暇なのでバウンティラッシュをやりがちなおじさんこと、暇さんです。
この記事はワンピースバウンティラッシュのメダルの攻略記事です。
記事の見かたについては、メダル一覧をご覧ください。
ノコギリメダル
アーロン一味/船長 アーロン
固有特性
クリティカル増加系
敵をKOしたとき、20秒間クリティカル80%増加(重複不可)
タグ
- 東の海(スキル1の短縮速度UP)
- アーロン一味(スキル2の短縮速度UP)
- 船長(奪取速度UP)
- 魚人(奪取速度UP)
強化抽選特性
- 体力(MAX 14%)
- 防御力(MAX 14%)
- クリティカル発生確率(MAX 14%)
おすすめ強化
このメダルは
汎用メダルがおすすめ
- クリティカル14%
- 防御力UP14%
- 体力UP14%
防御特化もあり
- 防御力UP14%
- 防御力UP14%
- 防御力UP14%
ただし、☆3の追加特性が出る確率が低いのでそもそも☆9のメダルを作るのが難しいかも。
一つでも、☆9メダルがあると使いやすいメダルになると思います。
おすすめの組み合わせ
「船長」と「魚人」という奪取速度UPのタグを両方とも持つため、両方とも狙っていきたい。
ということで、
「ノコギリメダル」、「海峡メダル」、「クロオビメダル」
がおすすめの組み合わせ。
この組み合わせなら、
- 「東の海」2セット効果(スキル1の短縮速度14%UP)
- 「アーロン一味」2セット効果(スキル2の短縮速度14%UP)
- 「船長」2セット効果(奪取速度14%UP)
- 「魚人」3セット効果(奪取速度20%UP)
常時、奪取速度34%UPはえぐいほど強い
「クロオビメダル」は「チュウメダル」か「ハチメダル」で代用してもセット効果は変わりません。
しかし「チュウメダル」が完全なる「アーロンメダル」の下位互換なので、あまりおすすめはできないです。
また、「クロオビ」を「ハチメダル」にするのは固有特性の好みだと思うので、お好きなほうを選ぶといいと思います。(キャラの育成にも左右されますし)
「海峡メダル」がイベントメダルなので、
これ以外の組み合わせだと、「船長」を維持したいので「シャンクスメダル」あたりが妥当かと思います。
もし、奪取速度を維持したいなら、「ワポルメダル」がいいですね。
条件付きですが、MAX32%になります。
おすすめのキャラ
圧倒的奪取速度UPを生かしたいのでゲッターがいいかと思います。
具体的には、
- 麦わらの一味/船医 トニートニー・チョッパー
-
麦わらの一味/狙撃手 ウソップ
とかですかね。
評価
評価のポイント
- 固有特性のクリティカル率が最高クラス
- タグの数が4つ
- 比較的手に入りやすいほうの☆4キャラメダル
- 組み合わせ次第で奪取速度UPがすごい
以下の点で評価を
☆4とさせていただきました。
メダルの組み合わせで能力を発揮するメダルだと思います。
おすすめです。
まとめ
固有特性も強く、タグの組み合わせもいいメダルです。
とりあえず一つ☆9が欲しいですね
暇さんでした。