どうも、暇なときはいつもキャラについて考えているおじさんこと、暇さんです。
今回は新キャラ「ハッピーホリデー ニコ・ロビン」についての評価記事です。
夏の水着で出なかった人気女性キャラ「ロビン」がクリスマス仕様で登場!!
いやぁ、いいですね。
クリスマスイベントはいい意味で予想外なことが多いので私は非常に楽しめてますw
ちなみに今回のキャラでは全く新しい能力(スキル)が実装されてるので見どころありです!!
では、さっそく始めましょう。
ハッピーホリデー ニコ・ロビン
キャラ特徴
このキャラの特徴は何といっても
スキルによる「分身」です!!
この「分身」をうまく扱うことによって、お宝の奪取、防衛の戦略がより広げられるキャラクターになってます。
基本情報
属性・スタイル | 青ゲッター |
ステータス傾向 | 防御寄りステータス |
スキル1 | 中距離攻撃スキル (ふっとばし・よろけ無効・ 移動速度DOWN) |
スキル2 | 分身スキル |
状態異常付与 | なし |
ステータス レベル100
キャラ総合力 | 8833 |
体力 | 6775 |
攻撃力 | 1320 |
防御力 | 1598 |
クリティカル | +11.00% |
※「レベル100ステータス」
ステータス レベル100+キャラブースト
キャラ総合力 | 10558 |
体力 | 8935 |
攻撃力 | 1800 |
防御力 | 2078 |
クリティカル | +11.00% |
※2段階のキャラブースト後のステータス
スキル
スキル1 |
|
正面に巨大な腕でつっぱり攻撃するスキル |
|
スキル2 体咲き |
|
分身を生成する支援スキル |
※記載している情報はLv.5のスキルについてです。
スキルについて
スキル1はシンプルなふっとばし系のスキルです。発動自体は遅いですが、よろけ無効があるので当てやすいスキルになってます。
スキル2は初の分身スキルになってます。
スキルの発動ですが、分身を生成するのに時間がかかるので、敵がいない状況で生成しましょう。
分身の使い方ですが、お宝を奪取するときの補助やお宝の防衛に使えます。
ただし分身は攻撃をするわけではなく、ただのオブジェクトであることに注意してください。4000ダメージを与えるか20秒経過すると消えてしまうので、基本は防衛ではなく奪取の時の味方のかわりとして使いましょう。
特性
特性1 |
自チームのお宝エリア内のとき、受けるダメージ30%カット |
お宝の数が敵より少ないとき、スキル1の短縮速度50%UP |
|
特性2 | お宝を奪取したとき、スキル2のクールタイムを30%短縮 |
スキル2を使用したとき、15秒間移動速度10%UP(重複不可) |
特性について
特性自体は4つと少ないですが、言い換えると
- お宝防衛時はダメージカット
- 劣勢のときは攻撃スキルの回転がよくなる
- 連続奪取をできるように、奪取後は分身スキルのクールタイム短縮
- 分身を使ったら、次のお宝エリアに早く移動できる(離脱がしやすくなる)
とこのように、奪取メインで動いた場合非常に使いやすい特性になっています。
通常攻撃
おそらく今回のクリスマスキャラは2年後キャラのモデルを使っているので、通常攻撃などのモーションもおんなじな気がしてます。
3段階で地面から生えた腕で攻撃する攻撃です。
リーチが長い中距離攻撃なので非常に扱いやすいと思います。
戦い方
特性と通常攻撃、スキルの構成から、運営の意図を読み取るとおそらく、
「分身を使用して素早く奪取していくキャラ」
というイメージだと思います。
なので、基本は分身を多用しつつ裏どりやがら空きのお宝を敵の隙をついて奪取していきましょう。
ただ、戦えないというわけではなく通常攻撃は高性能なので乱戦にならなければ強いです。敵が一方からしか来ない平らなな通路みたいなところで戦うことを意識しましょう。(ドレスローザステージとかアーロンパーク)
また攻撃の当たり判定が広くリーチが長いんですが、攻撃速度が速いわけではないので、敵がダウンしても近づくことなく距離をとって攻撃しましょう。接近はおすすめしません。
ただし、攻撃力がキャラブーストなしだと☆3並の低さなので、メダルを攻撃に極振りしないならば戦闘は避けるべきです。
総評
結論から言うと、奪取性能の高い強力なキャラです。
高い水準の防御力、体力に対して攻撃力が著しく低いため戦闘には向きません。(メダルで攻撃力強化しない限り)
ですが、スキル2が奪取の際に非常に強力なスキルになるので奪取性能に関してはトップクラスになると思います。
メダルの固有能力の「味方がエリア内にいるとき」系のものを分身によっておそらく自分だけで発動できるので、この点でも非常に優秀だと思います。
強い点
- 戦略の幅が広がる分身スキル
- 通常攻撃が高性能(使いやすい)
- クリスマスキャラ
マイナス点
- 攻撃力が低い
よって評価は以下。
評価
ステータス | |
スキル | |
特性 | |
通常攻撃 | |
合計 | 14点/20点 |
ということで、全体の評価は
です。
☆4ぐらいの評価のポテンシャルがあるんですが、どうしてもステータスが足を引っ張りますね。スキル2が非常に強力ですが、それ以外が普通なので、実際こんな感じなのかなって感じです。
おそらくなんですが、このキャラはSTAMPEDEみたいに期間限定になると思うのでほしい人は今手に入れるべきだと思います。
まあ、見た目がいいですよね。私も手に入れます。
ゲームの流れを作ってる運営の人は本当にいい腕してると思います。やられましたねw
おすすめメダル
今回の関してはこの「ロビンサンタ」とおそらく相性のいい「味方がエリア内にいるとき」系のメダルについて紹介します。
自分がいるお宝エリアに味方がいるとき
- 「コビーメダル」:奪取速度6%UP
- 「ルフィ(STAMPEDE)メダル」:奪取速度6%UP
- 「天候棒メダル(☆3 ナミ)」:奪取速度8%UP
- 「バギーメダル」:スキル1の短縮速度10%UP
- 「ギャングメダルE(ベッジ)」:被ダメージ5%カット
現状上記の5つがこの条件で発動するメダルになります。
私のおすすめの組み合わせは
- 「ルフィ(STAMPEDE)メダル」
- 「天候棒メダル(☆3 ナミ)」
- 「ルフィ系メダルのどれか」
です。
これであれば、「麦わらの一味」のセット効果でスキル2の短縮速度が上昇しますし、奪取速度も分身がいればおそらく14%上昇するので、いいと思います。
では、暇さんでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
少しでも読者の方の役に立てていれば幸いです。