どうも、暇なときはいつもキャラについて考えているおじさんこと、暇さんです。
今回は1周年記念の新キャラ「四皇 シャンクス」についての評価記事です。
原作で初期からでているものの謎の多い超人気キャラ「シャンクス」の頂上戦争時のときのキャラクターになってます。
このキャラも強いですよ!
では、さっそく始めましょう。
四皇 シャンクス
キャラ特徴
端的に言うと、
「敵を連続KOすると、どんどん強化されるキャラ」になってます!!
敵をKOすることで、自分がKOされるまで攻撃力UPがかかり続け、防御力も10秒UP、加えてスキル1のクールタイムが半分に短縮されるというてんこ盛り。
スキル1はなんと敵に回すと非常に厄介な強力な「カウンタースキル」!
スキル2は使い勝手のいい放射状に広がる遠距離直線攻撃になってます。
基本情報
属性・スタイル | 青アタッカー |
ステータス傾向 | 攻撃寄りステータス |
スキル1 | カウンタースキル (成功時:HP回復・ふっとばし 失敗時:無敵) |
スキル2 | 遠距離攻撃スキル (よろけ無効・防御DOWN) |
状態異常付与 | なし |
ステータス レベル100
キャラ総合力 | 9294 |
体力 | 6699 |
攻撃力 | 1792 |
防御力 | 1531 |
クリティカル | +11.00% |
※「レベル100ステータス」
ステータス レベル100+キャラブースト
キャラ総合力 | 11019 |
体力 | 8619 |
攻撃力 | 2332 |
防御力 | 2011 |
クリティカル | +11.00% |
※2段階のキャラブースト後のステータス
スキル
スキル1 |
|
成功時:
|
|
失敗時:
|
|
回転しながら斬る攻撃 |
|
スキル2 グリフォンの一振り |
|
放射状に広がる斬撃を飛ばす攻撃 |
※記載している情報はLv.5のスキルについてです。
スキルについて
スキル1については成功したらHP回復され、失敗しても無敵になってダメージを受けないという、完璧な防御スキルになってます。
非常に使い勝手のいいスキルになるでしょう。
基本的に攻撃スキルというよりは回避の代わりになるスキルと考えたほうがいいと思います。
黒ひげのスキル攻撃もおそらくカウンターできるのではないでしょうか?(対抗馬?)
スキル2はなんと放射状に広がる遠距離攻撃
リーチも長く攻撃のスタート地点から放射状に剣撃が広がってくるので非常に厄介です。
威力も高くすごい良い攻撃スキルです。
チームブースト
超攻撃力ブースト |
攻撃力が大幅に増加する |
特性
キャラ特性 | 気絶状態を無効化する |
特性1 |
お宝の数が敵より少ないとき、スキル1の短縮速度50%UP |
敵をKOしたとき、スキル1のクールタイムが50%短縮される |
|
敵をKOしたとき、10秒間、防御力30%UP(重複不可) |
|
HP70%以上のとき、ダウンせずよろけになる |
|
特性2 |
敵をKOしたとき、攻撃力20%UP (MAX100%まで重複) (自身がKOされるとリセット) |
アタッカーへの攻撃時、ダメージ30%UP |
|
HP50%以上のとき、KOされるダメージを受けてもHP1残る |
特性について
すべての特性を簡潔に言い換えると
- 気絶しない
- 劣勢の時、スキル1の短縮速度UP
- 敵をKOすると、攻撃力UP、防御力UP、スキル1のクールタイムが半分になる。
- HP70%以上ならダウンじゃなくてよろけ
- アタッカーにはダメージUP
- HP50%以上のとき、根性
という構成になってます。
KOするとどんどん強くなってくというキャラ。
対アタッカー用のアタッカーって感じですね。
通常攻撃
剣で敵を切る4連撃
攻撃速度は速め。
リーチは剣なので普通。
ただ、決まると結構なダメージを入れられそうなコンボです。
性能は高いと思います。
戦い方
スキルや特性から見るに
「スキル1を高回転で回してHPを回復させつつ、アタッカーを殲滅する守備系アタッカー」
って感じですかね
なので、おそらくカウンタースキルっていうのもあるので、お宝を守備するアタッカーです。
敵が遠くからくるのを見つつ、敵のスキル攻撃に合わせてタイミングよくスキル1を決めてカウンターするみたいな。
もしくは、回避を使い切った後にカウンターで防御して反撃するとか。
またHPの少なそうな敵にスキル2で攻撃してKOしバフを重ねていくというプレイスタイルになりそうです。
総評
結論から言うと、強めですね。
通常攻撃は良く、高ステータス、スキル1もカウンターで使いやすくスキル2も強力、KOバフも秀逸なので、強いです。
ただ、今までのゲームバランスの範疇という感じなので「黒ひげ」には一歩劣るように感じます。
ですが、「黒ひげ」を除外すれば間違いなく最強と言えると思います。
強い点
- 通常攻撃の性能高め
- 高いステータス
- スキル1のカウンターが強い
- スキル2も強力な遠距離スキル
- KO時のバフが高性能
マイナス点
- バフがKOした時なので、ポテンシャルを引き出すのに時間がかかる
よって評価は以下。
評価
ステータス | |
スキル | |
特性 | |
通常攻撃 | |
合計 | 17点/20点 |
ということで、全体の評価は
です。
攻撃力がバカ高い強力なキャラですね。
ただバフで強化さえされてなければ、距離を取れば何とか対処できるキャラ(対処できるキャラは限られる)ので、いい塩梅の強キャラだと思います。
次のキャラにも期待ですね!!
では、暇さんでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
少しでも読者の方の役に立てていれば幸いです。