どうも、暇なときはいつもキャラについて考えているおじさんこと、暇さんです。
今回は「インペルダウン/監獄署長 マゼラン」についての評価記事です。
前から実装が求められていたので、嬉しいですね。
マゼランと言えば猛毒を操る「ドクドクの実」の能力者。
今回もその能力が遺憾無く発揮されているようなので、楽しみです。
では、さっそく始めましょう。
インペルダウン/監獄署長 マゼラン
キャラ特徴
端的に言うと、
「自動迎撃+継続ダメージを与えられる強力なキャラ」ですね
何といっても、このキャラは敵を毒にしまくれます。
継続ダメージでじわじわと敵を苦しめつつ、自動迎撃スキルでお宝を守れる完全なる強キャラです。
正直、もうどう見たって強いです。というよりも、使ってて楽しいキャラですね。
スキル1は背後に勝手に攻撃してくれる「毒の巨兵」を召喚するスキル。
スキル2は正面に毒のフィールドを作れかつ攻撃もできる中距離攻撃スキル。
ステータスも良く、通常攻撃もシンプルですが、悪くないので楽しいと思います。
基本情報
属性・スタイル | 青ディフェンダー |
ステータス傾向 | 防御寄りステータス |
スキル1 | 召喚攻撃スキル (ふっとばし・猛毒) |
スキル2 | 中距離攻撃+設置スキル (毒・よろけ無効・攻撃力DOWN) |
状態異常付与 | 毒・猛毒 |
ステータス レベル100
キャラ総合力 | 9221 |
体力 | 7826 |
攻撃力 | 1186 |
防御力 | 1782 |
クリティカル | +11.00% |
※「レベル100ステータス」
ステータス レベル100+キャラブースト
キャラ総合力 | 10946 |
体力 | 9746 |
攻撃力 | 1666 |
防御力 | 2322 |
クリティカル | +11.00% |
※2段階のキャラブースト後のステータス
ステータス ランキングポイント
ランキング順位 | ランキングポイント | |
キャラ総合力 | 2位 | |
体力 | 1位 | |
攻撃力 | 68位 | |
防御力 | 1位 |
※ランキングはキャラブーストなしのときのです。
※ランキング順位とそのランキングによる目安ポイントを入れときます。
だいたい現在☆4キャラ総数65ぐらいなので、
1位~10位 | 11位~20位 | 21位~34位 | 35~51位 | 51位~65位~ |
5ポイント | 4ポイント | 3ポイント | 2ポイント | 1ポイント |
こんな感じでポイントをつけてます。まあ目安です。
※順位についてはこの記事を作成した日付のときです。(稀に更新します)
スキル
スキル1 |
|
”毒の巨兵”出現時
|
|
”毒の巨兵”出現中
|
|
自身の後方に自動で攻撃する”毒の巨兵”を召喚する |
|
スキル2 |
|
毒ガス弾を敵に発射し、着弾したところを中心に毒にするフィールドを設置する |
※記載している情報はLv.5のスキルについてです。
スキルについて
スキル1は楽しそうですよね。
召喚すると、まず前方に攻撃します。その後、自動で”毒の巨兵”が攻撃してくれる感じです。
結構でかいので、敵がガンガン触れて「猛毒状態」にできます。
まあ、基本はこの巨兵をいかに多く出すかってところですね。
マゼランがダウンしても消失はしないので(KOはする)、敵に勝手に攻撃してくれそうです。
ここは強みです。
ただカウンターとは相性が悪いかなとは思います。
スキル2は距離が中距離なのが微妙ですが、エリア防衛に使えそうです。
クールタイムが20秒と短いので、エリアからボンボン打って攻撃して、敵を毒にするのがめいんですね。
両方とも、毒にでき、かつ威力もわりとあるので非常に面白いスキルだと思います。
チームブースト
攻撃力ブースト |
チームメイトの攻撃力UP |
特性
キャラ特性 | 敵からダメージを受けたとき、5%の確率で毒(長)状態を付与 |
敵にダメージを与えたとき、5%の確率で毒(長)状態を付与 | |
スキル1を使うと、15秒間、移動速度50%DOWN(重複不可) | |
特性1 | 自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージ30%軽減 |
敵からダメージを受けたとき、スキル1のクールタイム5%短縮 | |
特性2 | HP50%以上のとき、敵からKOされるダメージを受けてもHP1で耐える |
HP50%以上のとき、受けるダメージ30%軽減 |
特性について
すべての特性を簡潔に言い換えると
- 敵との戦闘で毒を付与
- スキル1を使うと移動速度DOWN
- 自チームのお宝エリア内なら、ダメージ軽減
- 敵から攻撃されたとき、スキル1のクールタイム短縮
- HP50%以上なら根性+ダメージ軽減
という構成になってます。
もう完全なる毒特化ですね。
敵を毒にしてじわじわダメージを与える戦法で戦う感じですね。
ダメージ軽減をいかにうまく使うかが、勝負の分かれ目かもしれないですね。
一つ、残念なのは毒無効がないこと。
これがあれば完璧なキャラだと思います。
使うときは赤文字の特性を記憶して戦いましょう!
通常攻撃
腕と毒を使った3連撃。
1撃、2撃は腕によるパンチ。
3撃目は口から毒を吐く範囲攻撃になってます。
攻撃速度は遅めですが、最後の3撃目の範囲が広めなので、うまく使えば敵を倒せます。
まあ、基本は毒で倒すので、あまり通常攻撃は関係ないかもしれないですね。
戦い方
スキルや特性から見るに
「敵を毒にして継続ダメージを与えながらとにかく生き残る」
って感じですかね
今までいなかった、完全な防衛型のキャラです。
攻撃でダメージを稼ぐのではなく%ダメージの毒で敵の体力を確実に減らして、倒すって感じですね。
敵をただひたすら毒にして自分は生き残る。
これが一番正しいプレイスタイルだと思います。
なので、基本は自チームお宝エリアにこもって敵が近づいてきたら攻撃するって感じですね。
攻撃もほぼ遠距離寄りですし、無理に強キャラと戦わなくても勝てるという何とも斬新なキャラです。
総評
結論から言うと、結構強いです。
なにより、%ダメージの毒の付与が非常に簡単にできるのがいいですね。
防御と体力にメダルを振り、HP回復手段などを用意してあげれば結構強いと思います。
強い点
- 戦ってるだけで毒にできる
- スキルは毒確定
- 毒無効キャラがほぼいない(レイジュ以外)
- スキル1の召喚が楽しいし、強い
- スキル2の設置+攻撃の使い道が広い
- 防御力と体力が現環境1位
- 今までにない戦い方ができる
マイナス点
- 毒無効がない
- 攻撃力がめっちゃ低い
- 通常攻撃が遅い
よって評価は以下。
評価
ステータス | |
スキル | |
特性 | |
通常攻撃 | |
合計 | 16点/20点 |
ということで、全体の評価は
です。
黒ひげ、青シャンクスに並べるぐらいのポテンシャルを秘めたキャラだと思います。
正直、これは引いたほうがいいです。
今後、相性のいいメダルが出れば間違いなく強力なキャラに慣れると思います。
例えば、毒状態の敵に攻撃するとHP3%回復するメダルとか、毒状態の敵に攻撃した時、ダメージ増加するもの、毒のダメージ割合を1%上げるものなど、シーザーあたりやイベントメダルなどで実装してほしいですね。
ただ、問題は特性に毒無効がないので、毒に弱いってところですね。
ここはマジで修正したほうがいいと思います。
まあ、正直マゼラン同士の戦いになったときに、毒無効があると、決着がつかそうみたいな感じはしますが、原作のイメージを崩さず、バランスを保つにはおそらく
毒は無効するけど、猛毒は無効にしないぐらいがいいと思います。
実際、マゼランは毒の影響で下痢をしまくってるって設定ですしね。
それか毒耐性的な%を減らす方向でもいいかもしれないですね。
1%継続ダメージを減らすなどです。
もしご覧になっていたら、運営さんご検討ください。
では、暇さんでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
少しでも読者の方の役に立てていれば幸いです。